お気軽にご連絡下さい
0533-89-6688
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00 〜12:30 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
| 14:30 〜19:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
休診日:木曜・日曜・祝祭日
△…14:00~17:00
2025年9月27日 本日午後休診いたします。
10/8(水)の診療は17時00分までとなります。
2025年9月2日 9月24日(水) 25日(木) 休診いたします。
2025年8月2日 睡眠時無呼吸診断検査キットを導入しました。詳しくは来院時にお問合せください。
2025年8月1日 夏季休暇のお知らせ 8/13・14・15 休診いたします。
2025年7月1日 バイオガイアのロイテリ菌タブレット<プロデンティス>の販売を再開いたしました。
歯肉の出血や炎症、唾液分泌量が少ない方、口臭が気になる方におすすめです。1箱30粒入り3,240円

LINEお友達登録はこちら お問合せや予約ができます


JR豊川駅より徒歩25分
駐車場7台完備
愛知トヨタ豊川インター店隣
豊鉄バス 東曙町バス停より徒歩3分
「あなたの歯を1本でも多く残し、生涯に渡ってご自分の歯を使っていただきたい」それが私たちの願いです。




「わかりやすい説明」「ていねいな治療」を心がけています。

ご自分のお口の状態を正しく知っていただくことが基本治療と考えています。
デジタルマイクロスコープ(ネクストビジョン)、カメラ、レントゲンなどで口腔内を撮影します。高画質モニターで患部を説明し、よく話し合いの上治療方針を決定します。
定期健診の方には歯周ポケットの推移などを絵やグラフで説明しています。

患者さまごと、使用したミラーやピンセット、タービン(歯を削る器具)などの治療機器はオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を使用し念入りに滅菌しています。診療台は毎回アルコール消毒や次亜塩素酸水を噴霧して拭きあげています。また歯科治療中に飛散する唾液、血液、歯や詰め物を削った粉塵などを患者さんの口の外で吸引し、空気中に浮遊するのを防ぐ装置(口腔外バキューム)も使用しています。

痛みの少ない治療を心掛けております。麻酔の際、表面麻酔を塗布したり電動麻酔器(オーラスター)を使用することもあります。コンピューター制御によって麻酔液を一定の速度で注入でき注射の痛みを軽減します。また、歯石除去の痛みが苦手な方には、エアフロー(ジェット水流と微細なパウダーを歯に吹き付けることで着色汚れや細菌のかたまりを除去する装置)をお勧めしています。従来のスケーリング(除石取り)と異なり、歯や歯茎に器具を直接当てないため痛みや出血のリスクが少なく、ご好評いただいています。(自費2,200円予約制)

現状に満足せず新しい歯科の技術・知識の習得にも力を入れています。
※肉眼では見えない早期口腔がんなどの病変を見つける検査キット<オーラルID>を導入しました。






〒442-0013 愛知県豊川市大堀町286
TEL:0533-89-6688
ご予約制
急なご予約も随時受付
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00 〜12:30 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
| 14:30 〜19:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
休診日:木曜・日曜・祝祭日
△…14:00~17:00